個人間の金銭の貸し借り
2012年2月7日
こんにちは、川村です。当事務所は、消費者金融やクレジットカード会社(信販会社)に対する借金のご相談を受け、
債務整理や過払い請求・自己破産といったような手続きをさせて頂いております。
しかし、ご相談の中には、こういった業者相手の借金ではなく、
個人間の貸し借りについてのご相談をお受けすることがあります。
個人間の貸し借りのご相談は、業者に対する借金のご相談と違い、
借り手の方の返済についてのご相談ではなく、貸し手の方による「返してくれない」というご相談が大半です。
個人間の貸し借りの難しいところは、
1、相手が音信不通
2、相手に返済するお金がない
3、契約(貸し借りについての約束)内容が定かではない
などの点にあり、法的な手段を用いて、貸付金を回収できるケースは、非常に稀なケースと言えます。
特に貸付金が少額だと、法的な手段で回収を図ることは難しいものとなります。
(貸付金と比べて、法的な手続き費用が高額なため)
皆様も、色々なご事情・義理人情などございますでしょうが、
他人にお金を貸すときはくれぐれも慎重になさってください。