クレジットカードのキャッシングでも過払い金は発生します
2012年2月21日
こんにちは、川村です。一般的に過払い金(利息の払いすぎ)というと、
高金利でお金を貸し付けていた消費者金融(サラ金)を連想されるのではないでしょうか。
しかし、実は信販会社のクレジットカードについている「キャッシング機能」は
お金を貸してくれるのがクレジットカードを発行している信販会社というだけで、
貸付の実態・条件などは、消費者金融による貸付と何ら変わりはないのです。
つまり、クレジットカードによる「キャッシング」でも過払い金が発生している可能性があるのです。
信販会社は、大手の銀行と提携していたり、
大手の流通企業(デパートやスーパー)が発行しているものも多く、
「こんな有名でちゃんとした会社が、違法な高金利で貸付を行うはずがない」と思いがちですが、
消費者金融と変わりなく、高額の過払い金が発生しているケースは非常に多く、
心当たりの方はぜひ一度ご相談ください。